活動紹介
当クラブでは、埼玉県産業労働部 産業支援課との連携などにより次のような活動をしています。
- 県内の女性経営者・起業家を対象として、当クラブでは埼玉県と共催で、先進企業の経営者や女性経営者等を講師として迎え、女性経営者・起業家向けのセミナーを開催し、聴講した女性経営者・起業家に、今後の事業へのヒントと意欲の向上を図り、創業や経営革新を促進しています。
- 県内の中小企業者・起業家を対象として、埼玉県と共催で新しい法律や中小企業白書等を解説・紹介する講演会や、経営革新の先進企業経営者を講師とするセミナーを開催し、県内の企業が元気になり地域が活性化するような支援事業を実施しています。
- 総会・新春講演会において、県内先進企業等による講演や、会員同士の交流会を行うことで、女性経営者同士による情報交換や、異業種間の連携による事業を推進しています。
- 埼玉県知事・副知事・部長など県幹部や地域金融機関の頭取・社長等と懇談し、県政への理解と施策への協力促進を図るとともに、地域経済の活性化等について情報交換を行っています。
- 県内優良工場や施設を訪問し、視察研修を行っています。
サイタマ・レディース経営者クラブの活動内容については、埼玉県の連携窓口にご照会いただくこともできます。
埼玉県産業労働部 産業支援課では、創業・ベンチャー支援、経営革新支援、技術革新支援等の業務を行っています。
埼玉県連携窓口
埼玉県産業労働部 産業支援課
〒330ー9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
TEL.048ー830ー3910 FAX.048ー830ー4813
行事予定
当クラブの活動予定はGoogleカレンダーでご覧いただけます。
カレンダー中のイベント名をクリックすると、詳細が表示されます。
これまでの活動
※会員の皆様は、より詳しい活動内容を会員専用エリアでご覧いただけます。
2023年度
- 経営力アップ 埼玉ウーマンズカフェ(7月11日)
- 経営力アップ 埼玉ウーマンズカフェ(7月11日)
- 総会 講演会(6月9日)
- サイタマ・レディース経営者クラブ総会講演会(6月9日)
- 懇親会(6月9日)
- サイタマ・レディース経営者クラブセミナー 私が考える 私なりの事業承継(5月9日)
- サイタマ・レディース経営者クラブセミナー 私が考える 私なりの事業承継(5月9日)
- サイタマ・レディース経営者クラブセミナー 先輩から学ぼう2023(4月11日)
- サイタマ・レディース経営者クラブセミナー 先輩から学ぼう2023(4月11日)
2022年度
- 埼玉県女性経営者支援セミナー 大学と連携して、会社を元気に!(3月15日)
- 埼玉県女性経営者支援セミナー 大学と連携して、会社を元気に!(3月15日)
- 創立35周年記念講演会・新春懇談会(2月7日)
- 斎藤健 新法務大臣表敬訪問(12月27日)
- 大野元裕知事を囲む女性の会(12月5日開催)
- サイタマ・レディース経営者クラブセミナー オンライン見せ方攻略法(11月15日開催)
- <埼玉女性経営者支援セミナー>サイタマ・レディース×埼玉大学コラボセミナー(11月11日)
- 伊那食品工業株式会社 取締役会長 井上 修 講話 「いい会社を作りましょう」をお伺いして。(10月18日)
- サイタマ・レディース経営者クラブ視察旅行 年輪経営の伊那食品工業(株)に学ぶ旅(10月18日開催)
- 大野元裕埼玉県知事を表敬訪問して(10月17日)
- 「武蔵一宮 氷川神社 歴史を通じて地域を知る」開催報告(9月20日開催)
- 埼玉県女性経営者支援セミナー 武蔵一宮氷川神社の歴史を通して地域を知る(9月20日開催)
- 秋の夜長を楽しむ会(9月20日開催)
- 埼玉ウーマンズカフェ開催報告(7月19日開催)
- 経営力アップ 埼玉ウーマンズカフェ(7月19日開催)
- 記念講演 埼玉県の産業労働政策のポイント(6月3日開催)
- 埼玉県女性経営者支援セミナー サイタマ・レディース経営者クラブ 企業訪問(5月10日開催)
- サイタマレディース経営者主催クラブセミナー 「先輩から学ぼう」(4月7日開催)
広報誌
画像をクリックすると内容がご覧いただけます。